資産4000万円で始める40代FIRE生活

ギリギリだけど、なんとかFIRE。元国家公務員ギリゾーのセミリタイア生活

【このサイトにはプロモーション(Amazonアソシエイト含む)が含まれています】

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ふるさと納税の住民税控除を確認!決定通知の見方

こんにちは、ギリゾーです。 先日、2025年度の住民税の決定通知が届きました。 税額は予想どおり月額3万円程度。 予想どおりの額でしたが、本当に正しく住民税が控除されているのか? 心配性の人はなんか気になりますよね。 せっかく節税のためにふるさと納…

【FIRE1年目】住民税の通知が届きました!2025年の住民税額

こんにちは、ギリゾーです。 先日ようやく2025年度の住民税の通知が届きました。 税額は36万3700円。 前年の所得やFXのスワップ収入などを踏まえた結果、事前に予想していた通り月額約3万円程度の負担となりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

けっこう大金!FIRE後にかかる社会保険料などのお金

こんにちは、ギリゾーです! 働いていていたときは給料から天引きされていた社会保険料などのお金。 退職後は自分で全部払わないといけません。 これがけっこうな大金です。 退職を決意したときにある程度シミュレーションはしていましたが、何も考えずに退…

2025年5月のスワップ収入集計

こんにちは、ギリゾーです! 2025年4月にFIREして2か月目です。 2025年5月分のスワップ収入を集計してみました。 スワップ投資をしている通貨は次の3つ メキシコペソ トルコリラ 南アフリカランド これらの通貨を5つの口座でスワップ投資しています。 レバを…

料理が劇的に変わる!自炊派におすすめの調理道具『ガスバーナー』

こんにちは、ギリゾーです! 自炊生活を続けていると、「もっと美味しく、もっとプロっぽく仕上げたい」と思う瞬間が必ず訪れます。 どうせ食べるなら、美味しい方が良いですからね。 そんなあなたにぜひ試してほしいのが、「ガスバーナー」という調理道具。…

【節約術】ふるさと納税で食費を大幅カット!おすすめ返礼品と失敗しない選び方

こんにちは、ギリゾーです! みなさん「ふるさと納税」はしていますか? ふるさと納税は、自治体に寄付をすることで税金控除が受けられ、さらに返礼品として特産品がもらえるお得な制度です。 特に「食費節約」にオススメ。返礼品で日々の食費を抑えつつ、質…